みずまる– Author –
-
【オススメ ガジェット】フォロワーさんにおすすめガジェットを聞いてみた結果がすごかった!周辺機器編 #2
こんにちは、みずまるです。 先日僕のTwitterのフォロワーさんにお勧めPCデバイスを尋ねたところ、、、 【大大大募集】 皆さんがパソコンを使う際におすすめできる"モノ"を教えてください! マウスでもキーボードでもまたはそれ以外でもいいし、ド定番もの... -
【Krabiner-Elements】Windows用配列のキーボードをMacでも不便なく使う方法を解説します!
こんにちは、みずまるです。 当ブログではMac向けのキーボードについての記事をいくつか投稿しているのですが、そこで毎回絡んでくるのが Windows用配列のキーボードをMacでも使いたい問題。 そのままつなげても使えなくはないのですが、Win用とMac用のキ... -
【KX700 レビュー】Logicool KX700は古参Macユーザーが待ち望んだキーボードだった。
こんにちは、みずまるです。 僕は去年の6月にメイン機をM1Macに変更して、Macユーザーを謳歌し散らかしているのですが、MacはWinと比べて対応している周辺デバイスが少ないのが難点ですよね。 その中でも特にバリエーションが少ないのがMac用配列に対応し... -
【スカパラ 茂木欣一 ドラム 機材】東京スカパラダイスオーケストラ 茂木欣一の使用機材は?まとめてみた!
こんにちは、みずまるです。 東京スカパラダイスオーケストラやフィッシュマンズなどでドラマーとして活動している茂木欣一さん。 オープンハンドから繰り出される思わず踊り出したくなってしまうような軽快なリズムはとても魅力的ですよね! 今回はそんな... -
【トラックボールマウス 使いにくい …?】トラックボールマウス、"慣れたら使いやすい"は本当だった。【Logicool M575 ERGO】
こんにちは、みずまるですです。 前日こんな記事を投稿しました。 https://www.mizumarublog.jp/2021-12-06-71 内容としてはTwitterのフォロワーさんにおすすめデバイスを聞いて紹介するというものなのですが、その中で気になったのが「トラックボールマウ... -
【グラボ 適正価格】結局グラフィックボードはいつになったら買えるんだ….?
こんにちは、みずまるです。 グラフィックボードといえば自作PCにおいて無くてはならない存在。 動画編集の書き出しはもちろんゲームの映像を綺麗に処理してくれるような役割を持つグラフィックボードですが、依然として値段が高騰したままで僕達庶民は未... -
【不要だった…】iPad用Magic Keybordを買うべきでない5つの理由。
こんにちは、みずまるです。 突然ですがiPadユーザーの皆さん、ケースはどんなものをお使いでしょうか? 僕は以前までApple純正のケース型Magic Keybordを装着して使用していました。 今年の10月に第四世代のiPad Airを購入し、せっかくiPad買うならケース... -
【キーボード キーキャップ交換】そうだ、キーキャップ交換してみない?自分が使っているキーボードはキーキャップを交換できるのかなどを解説
こんにちは、みずまるです。 みなさんが普段キーボードを使用する際、キーキャップを気にしたことはありますか? 普通であればパソコン作業する上で「このキーキャップ気に入らないなぁ」なんて思うことはまずないと思いますが、実は対応した配列と形状の... -
ブログで食べていけるようになるまで【1ヶ月目】
こんにちは、みずまるです。 2021年11月14日に初めて記事を投稿してから1ヶ月経ちました。 このブログを始めたきっかけはとあるブロガーさんがYouTubeに投稿している動画を見て「ブログ面白そうだなぁ。。。やってみたいかも。。。」みたいな感じだったの... -
【M1Mac 2画面出力】M1 MacBookの画面をiPadを使って2画面出力する方法
こんにちは、みずまるです。 普段M1チップ搭載のMacBookを使用する際、拡張ディスプレイを2枚接続できたらなぁと思ったことありませんか? 僕は普段Windows環境を使用する際LGの27インチ4Kモニターを2枚使用しています。 そんな中、今年の6月頃にM1搭載のM...