レビュー– category –

-
【TP-Link Deco X50 レビュー】4/7新発売!自宅でWi-Fiを隅々まで届けられるメッシュWi-Fi6システムをご紹介します!
こんにちは、みずまるです。 みなさん普段自宅でWi-Fiを使用する際、場所によっては繋がりにくいなぁと感じることはありませんか? ルーターの設置場所にもよりますが、一般家庭の場合トイレや脱衣所や浴室が特につながりにくくなりますよね.... 今回はそ... -
【M1 M2 Mac デュアルディスプレイ】M1/M2 MacBook Air / Proを2画面以上出力する方法を解説します!【WAVLINK DisplayLink】
こんにちは、みずまるです。 M1/M2 MacBookを2画面出力したい!! 今回はそんなお話。 先日「M1 MacBookを2画面以上出力させたいならiPadを使うしかない」という旨の記事を出しました。 https://mizumarublog.jp/entry/2021/12/06/173604 この記事を投稿し... -
【TP-Link Tapo L900-5 レビュー】PCデスクをおしゃれに彩りたい!スマホで操作できるLEDテープをご紹介します!
こんにちは、みずまるです。 みなさんこんな感じのデスクに憧れはありませんか? パソコンの中身のみならず、デスクの周りなどにもかっこいいライティングがされているデスクはすごくかっこいいですよね! 今回は誰でも気軽に海外のデスクツアーのような”... -
【TP-Link Archer AX55 レビュー】1万円以下でIPv6高速通信が手に入る無線LANルーターをご紹介します!
こんにちは、みずまるです。 先日8000円台で購入できる高速通信に対応したWi-Fi6ルーターのArcher AX23という製品についての記事を投稿しました。 https://mizumarublog.jp/entry/2022/02/10/050000 この記事はTP-Link様から製品をご提供いただいて作成し... -
【TP-Link Archer AX23 レビュー】8000円台で夢の高速通信を可能にさせる無線LANルーターをご紹介します!
こんにちは、みずまるです。 今回は自宅のWi-Fi環境についてのお話。 家のWi-Fiがつながりにくい、繋がっても速度が遅いと感じているという方、実は結構多いと思います。 契約しているプロバイダのプランが高速通信に対応していても、接続しているルーター... -
【Final E500 レビュー】2000円で買える最強イヤホンはこれ一択でした。
こんにちは、みずまるです。 音楽は無線で聴くのが当たり前になった当たり前になった現代、有線イヤホンを目にすることがなくなりましたよね。 そんな中僕のTwitterのフォロワーさんが激推ししてくるFinalというブランドのイヤホン。 上は何十万というクラ... -
【KX700 レビュー】Logicool KX700は古参Macユーザーが待ち望んだキーボードだった。
こんにちは、みずまるです。 僕は去年の6月にメイン機をM1Macに変更して、Macユーザーを謳歌し散らかしているのですが、MacはWinと比べて対応している周辺デバイスが少ないのが難点ですよね。 その中でも特にバリエーションが少ないのがMac用配列に対応し... -
【トラックボールマウス 使いにくい …?】トラックボールマウス、"慣れたら使いやすい"は本当だった。【Logicool M575 ERGO】
こんにちは、みずまるですです。 前日こんな記事を投稿しました。 https://www.mizumarublog.jp/2021-12-06-71 内容としてはTwitterのフォロワーさんにおすすめデバイスを聞いて紹介するというものなのですが、その中で気になったのが「トラックボールマウ...