ガジェット– category –
-
TP-Link Tapo C320WS 使用レビュー!手軽に防犯対策!【防犯カメラ コスパ重視】
みなさん防犯対策はしていますか? 最近は車上荒らしや窃盗などちょっと目を離した瞬間、盗みに入られてしまうなんていうニュースをよく耳にします。 もちろん盗みに入られないことに越したことはないですが、万が一大切な愛車が盗まれてしまった時に一刻... -
【 永久保存版 】ブロガー、ライターにおすすめマウス5選!!
ブロガーやライターの皆さん、普段どんなマウスを使っていますか? パソコンを使用するのにはもはや実需品のマウス。 最近は人間の手の構造にフィットするようにできているエルゴノミクスデザインのものや、自分でボタンに欲しい機能を割り当てることがで... -
【2022年 永久保存版】ブロガーにおすすめのキーボード5選!!
ブロガーの皆さん、普段記事を書くときはどんなキーボードを使っていますか? 今の時代ブログはパソコン以外のスマホやタブレットでもかけるのでそもそもキーボード自体使っていないという方もいると思いますが、今回はパソコンで記事を書く人向けの話。 ... -
【クリエイターにおすすめ!】無料で使える日本語フォント7選!!
みなさんフォントはこだわっていますか? 最近はYouTube動画投稿する人やイラストを作る人が増えて一層字体というものに注目されることが増えましたよね! 一概にフォントと言ってもさまざまなものがあり有料のものから無料のものまでさまざまあります。 ... -
【TP-Link Deco X50 レビュー】4/7新発売!自宅でWi-Fiを隅々まで届けられるメッシュWi-Fi6システムをご紹介します!
こんにちは、みずまるです。 みなさん普段自宅でWi-Fiを使用する際、場所によっては繋がりにくいなぁと感じることはありませんか? ルーターの設置場所にもよりますが、一般家庭の場合トイレや脱衣所や浴室が特につながりにくくなりますよね.... 今回はそ... -
【RAZER AUDIO MIXER】Razerから配信向けオーディオミキサーが発売されるらしい!解説します!
こんにちは、みずまるです。 先日Razerからオーディオミキサーが発表されましたね! 今回はRAZER AUDIO MIXERについて解説していこうと思います! 【RAZER AUDIO MIXERはどんなもの?】 RAZER AUDIO MIXERはズバリ配信者向けのオーディオミキサーです。 側... -
【M1 M2 Mac デュアルディスプレイ】M1/M2 MacBook Air / Proを2画面以上出力する方法を解説します!【WAVLINK DisplayLink】
こんにちは、みずまるです。 M1/M2 MacBookを2画面出力したい!! 今回はそんなお話。 先日「M1 MacBookを2画面以上出力させたいならiPadを使うしかない」という旨の記事を出しました。 https://mizumarublog.jp/entry/2021/12/06/173604 この記事を投稿し... -
【TP-Link Tapo L900-5 レビュー】PCデスクをおしゃれに彩りたい!スマホで操作できるLEDテープをご紹介します!
こんにちは、みずまるです。 みなさんこんな感じのデスクに憧れはありませんか? パソコンの中身のみならず、デスクの周りなどにもかっこいいライティングがされているデスクはすごくかっこいいですよね! 今回は誰でも気軽に海外のデスクツアーのような”... -
【M1 MacBook】Apple発表会を前にM1 Macは買うべき?新型を待つべき?
こんにちは、みずまるです。 2022年も3月に入り今月はAppleの製品発表会があると噂されてたりしますよね! Appleは2022年中に既存のMacを全モデルApple silicon化するという発表もあり今年は「Apple史上1番盛り上がる年」とも言われています。 Macの中で1... -
【TP-Link Archer AX55 レビュー】1万円以下でIPv6高速通信が手に入る無線LANルーターをご紹介します!
こんにちは、みずまるです。 先日8000円台で購入できる高速通信に対応したWi-Fi6ルーターのArcher AX23という製品についての記事を投稿しました。 https://mizumarublog.jp/entry/2022/02/10/050000 この記事はTP-Link様から製品をご提供いただいて作成し...