Amazon 本日のお買い得商品はこちら!

【2023年最新】はてなブログでGoogle AdSenseに合格する方法!!

こんにちは、みずまるです。

ブログをやっている皆さんの中には「ブログで収入を得たい」と考えている方もいると思います。

ブログを収益化するにあたって切り離せないのは

  • Google AdSense
  • Amazonアソシエイト
  • 楽天アフィリエイト

などの広告サービスですよね。

第三者が自分のサイトに貼られている広告や商品リンクから商品が売れることでブログ運営者に収益が入る、つまり広告の仲介みたいなことをするのですが、特にブログを運営していく上で重要なのがGoogle AdSenseです。簡単に言えばこれに合格していないと自分のサイトに広告が表示されません。

ですがGoogle AdSenseは誰でも登録すれば使えるわけではなく、ある一定の基準を合格しないと使えません。

僕の場合記事数が30記事前後、平均PVが月1000行くか行かないかぐらいで合格しましたが、これは人によってだいぶ違います。

2.3記事で受かったという人もいれば受かるのに一年以上かかったという人もいます。

ということで今回ははてなブログを使ったブログがGoogle AdSenseに比較的早く受かるようにする方法をご紹介していきます。

目次

必ずやらないといけないこと

f:id:mizumarublog:20220120040410j:plain

まず最初にブログを収益化するにあたってやらないといけないことが二つあります。

それが、プライバシーポリシーとお問合せフォームの設置です。

ブログを収益化すると閲覧者の一部のデータを閲覧できることになるのでその情報の取り扱い方を表明するページと閲覧者から何か意見があったときにそれを受け付けるフォームが必要になります。

プライバシーポリシーとお問合せフォームの書き方は調べると結構乗っているので、自分のページに合った記述をするようにしましょう。

(特にプライバシーポリシーは他のサイトからコピペすると審査がに通りにくくなるのでご注意を!)

申請する正しいタイミングは?

f:id:mizumarublog:20220120040530p:plain

冒頭でも記述しましたが、Google AdSenseは申請したら誰でも合格できるわけではありません。特にここ近年はコロナウイルスの影響で広告の規模が小さくなっているので審査に通りにくくなっています。

ではどのようにしたら審査に通りやすくなるのか…?

Googleからの信頼を得ればいいのです。

  • 更新頻度が少ないサイト
  • 他のサイトと似たり寄ったりな記事が多い
  • 情報量が少ない
  • お金が発生するリンクへの誘導が多い

などのサイトは信用を得にくく、審査が通りにくいと言われています。

つまりGoogleがオリジナリティがあり、人のためになるサイトと認識しないと審査には合格できません。

ですので最低でも記事数は10~20記事、文字数は平均して2.3000文字以上、リンクは一応置いてありますよ〜ぐらいの状態であれば比較的審査は通りやすいです。

申請方法を間違えないようにしよう!

f:id:mizumarublog:20220120040632j:plain

当たり前ですが、正しい方法で申請しないとGoogle側が認識できず審査に手間がかかってしまいます。

ここからはGoogle AdSenseの正しい申請方法について説明します。

URLを正しく貼ろう!

まずGoogle AdSenseのページに飛びます。

Google AdSense
Google AdSense - ウェブサイトを収益化 Google AdSense を使用してウェブサイトを収益化しましょう。広告のサイズは自動的に最適化され、表示とクリックが促進されます。

なんやかんやで設定をし、自分のサイトのURLを貼るところに飛ぶとこのような画面が出ます。↓

f:id:mizumarublog:20220120025217p:plain

ここに自分のサイトのURLを貼ります。

ここで重要なのがURLの最初のhttpsの「s」を外し、wwwを必ずつけることです。

例えば僕のブログのURLはmizumarublog.jpですが、

これをそのまま入力しても通りません。

正しくは http(://)www(.)mizumarublog(.)jp/ と入力します。

ですので、皆さんの場合はhttp(://)www(.)(ブログのURL)/ と入力して申請しましょう。

※ハイパーリンク化しないように括弧をつけています。実際には括弧は必要ありません。

独自ドメインを取得しよう!
はてなブログの無料版をお使いの方はURLの最後が
・hatenablog.com
・hatenablog.jp
・hateblo.jp
・hatenadiary.com
・hatenadiary.jp
のどれかになっていると思います。
標準のドメインのままだと審査に受かるのがだいぶ厳しくなってしまうので、スムーズに審査を進めたい方は、はてなブログの有料版を登録して独自ドメインを取得しましょう!

上記の二つを意識しても審査が通らない場合

f:id:mizumarublog:20220120104317j:plain

この二つを意識しても審査が通らない場合、考えられる要因は二つあります。

  • 著作権違反
  • URLの重複

こちらも詳しく解説していきます。

著作権違反

こちらは名前の通り著作権に違反しているものがある場合です。

特にブログの場合、画像が著作権違反に違反してしまうケースが多いです。

自分で撮影した写真などであれば問題ありませんが、Googleは超優秀なので画像検索などから持ってきた画像は一発でバレます。

これは使う画像によるのですが、特に個人ブログなどの画像を勝手に使うと審査が通らなかったりするので注意しましょう。

解決策としては著作権フリーの画像を無料で配布しているサイトがありますので活用してみましょう!

URLの重複

これはどういうことかというと、例えば僕が無料版はてなブログでブログを開設して最初の記事に「おすすめの掃除機10選」という記事を書いて投稿したとします。

その後何個か記事を書いた後に有料版にアップグレードして独自ドメインを取得したとします。

そうすると無料版の時は

https(://)mizumarublog(.)hatenadiary(.)com/entry/osusume-laundry

というURLだったのに対して、有料版にして独自ドメインを取得すると

https(://)mizumarublog(.)jp/entry/osusume-laundry

というURLに変更され仮にこの二つのURLが両方ともGoogleのインデックスに登録されてしまうと、同じページが二つ存在することになってしまいます。

そうするとどちらかが複製されたページとして認識されてしまい、審査にはじかれてしまいます。

解決策としては無料版の時に書いた記事を一度下書きに戻してから申請し直すことで通りやすくなります。

※ハイパーリンク化を避けるためにわざと括弧をつけています。

以上を踏まえればほとんどの場合審査に通ると思うのでぜひ参考にしてみてください!

ではまた!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

みずまるのアバター みずまる 管理人

ガジェットと音楽をこよなく愛する23歳。
2021年からガジェットと音楽機材の二刀流部ブログを始め、本年で3年目に突入。
幼少期からドラムを習っておりバンド活動も約5年ほど経験。
ガジェットのレビュー数はYouTubeの動画を加えて100件超。

コメント

コメントする

日本語が含まれないコメントは無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次