Amazon 本日のお買い得商品はこちら!

【Logicool K855 レビュー】Logicoolから格安無線キーボードSIGNATURE K855が発売!スペックや金額などを解説

こんにちは、みずまるです。

ゲーミングデバイスからオフィス向けのデバイスまで幅広いガジェットを手掛けるLogicoolから新型のワイヤレスキーボードSIGNATURE K855が発表されました!

この記事ではSIGNATUE K855のスペックや仕様、発売日などをまとめていきます!

目次

簡単に言えばK835の無線モデル

ぱっと見同じキーボードにも見えるぐらい似ているこの2機種ですが、大きく違う点としては3つ。

対応しているOS

正直なところどちらもWindowsとMac両方で使うことはできますが、注目してほしいのがキートップの印字の部分。

上の画像はそれぞれのキーボード最下部の配列部分だけトリミングしたものです。

よくみてみるとK835はWindowsで使用するキーのみが印字されていますが、SIGNATURE K855の方はMacでも使用できるようにoption command⌘のキーや、Macのキーボードと同じ感覚でかな/英数を切り替えられるように専用の印字が施されています。

もちろんK835をMacに繋げても問題なく使用できますが、Karabiner-Elementsのようなソフトで配列を自分で変えないといけないので、SIGNATURE K855のようにどちらの配列も書かれていると特別な設定も必要なく接続するだけで使えるので便利ですね!

※SIGUNATURE K855やKX KeysのキーボードはPCに接続した時点で自動でOSを判別してくれるので特に設定をいじる必要はありません!

有線か無線

右上あたりをみるとK835は線が出ていてSIGNATURE K855は線が出ていないのがわかると思います。

SIGNATURE K855は付属のLogi BoltというUSBレシーバーを使った2.4Ghzの無線接続かBluetooth接続のどちらかを選んで接続することができるので煩わしい配線を気にする必要はありません。

またSIGNATURE K855はキーボード自体に3台まで同時に接続しておくことができ、F1 F2 F3で瞬時に接続先を変更することもできます!

付属のUSBレシーバーはLogi Bolt

ちょっとマニアックな話になりますが、Logi Boltというのはキーボードやマウスを無線接続する際のUSBレシーバーのことです。

これまでのLogicool製品に同梱されていたUSBレシーバーはUnifyingというタイプの物で、正直なところどちらも目に見えたスペックの違いはありませんが、Logi Boltの方がセキュリティが向上しており2.4Ghz帯の電波を多用する場所での混線が起きにくいそうです。

https://telenuma.com/mx-keys-mini-unifying-logibolt/#:~:text=Logi%20Bolt%E3%81%A8Unifying%E3%81%AE%E9%81%95%E3%81%84%E3%82%92%E6%AF%94%E8%BC%83,-Logicool(%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB)&text=%E5%85%AC%E5%BC%8F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%80%81LogiBolt,%E5%85%88%E7%AB%AF%E3%81%AE%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%AB%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82

スイッチ

K835とSIGNATURE K855はメカニカルスイッチを搭載しているというのも大きな魅力かと思います。

ですが、ここで注意したいのがスイッチを製造している会社について。

メカニカルキーボードで主に使用されるスイッチはcherry社のCherry MXと呼ばれるものが多いですがこちらのに機種ではTTCと呼ばれる中国のメーカーのものが使用されており、様々なスイッチを触ったことがある方からすると打鍵感が少し安っぽく感じます。

ですが作り自体はCherry MXとほとんど変わらないので耐久性があまりなく壊れやすいということはありません!

SUGNATURE K955は赤軸のみ

K835では押し心地にクリック感がある青軸とスムーズに押し込める赤軸がありましたが、SIGNATURE K955では赤軸のみの展開になっています!

スペック

キートップの印字が昇華印刷ではない

こういった製品画像では分かりにくいですが、

Logicoolのトップページなどに載っているSIGNATURE K855をよくいてみるとキーの印字が少しテカっていてシールっぽくなっているのがわかると思います。

ある程度値段が張っているキーボードだとキーキャップ自体に印字が練り込まれている昇華印刷という技術が施されており、長く使い込んでも印字が掠れにくくなっていますが、K835やSIGNATURE K855などのような上から印刷したタイプだと何年も使っていくうちに経年劣化で印字が薄れてしまうことがあります。

ですがもし印字が掠れてきてしまった場合でも搭載されているスイッチがCherry MX互換なので別売りのキーキャップに付け替えることもできます!

↓キーキャップ交換についてはこちらをご覧ください!↓

https://www.mizumarublog.jp/entry/2021/12/15/215801

充電式ではなく電池駆動

最近発売したMX MECHANICALやKX800 KX700はバッテリーが搭載されており充電することによって繰り返し使用できますが、SIGNATURE K855は背面に電池と搭載するところがあり、そこに単三電池2本入れることによって駆動します。

最大で36ヶ月持つのでそこまでコスパが悪いわけではないですが、充電式がいい方は他のモデルも候補に入れた方が良いかもしれません!

発売日は…

Logicool SIGNATURE K855の発売日はブラック、ホワイト共に8月4日です!

Amazon等の販売サイトではすでに予約が開始されているので狙っている方はお早めに!

今回は以上です!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

みずまるのアバター みずまる 管理人

ガジェットと音楽をこよなく愛する23歳。
2021年からガジェットと音楽機材の二刀流部ブログを始め、本年で3年目に突入。
幼少期からドラムを習っておりバンド活動も約5年ほど経験。
ガジェットのレビュー数はYouTubeの動画を加えて100件超。

コメント

コメントする

日本語が含まれないコメントは無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次